九州大学大学院入学式に参加してきました!

大学生活

皆さんお久しぶりです。Zakkyです。今日2022年4月5日に九州大学大学院の入学式に参加してきました。先日行われた卒業式ほどの盛り上がりはありませんでしたが、スーツで身を包んだ男女が意気揚々とした表情を浮かべていました。僕には大学院生活2年間の間に達成したい目標があります。今回のブログでは決意表明も込めて大学院生活での目標を宣言させてください🔥🔥

大学院生活での目標

2年間の大学院生活での目標を卒業研究、Web制作、ブログの3つの側面に分けて宣言します。

卒業研究における目標

でははじめに卒業研究における目標について話させてください。結論から述べると「学会で賞状を獲得する」ことです。
そのように目標設定をした理由としては、僕は小学生から「学び」を訳も分からず始めて、楽しさを感じ、時には投げ出したいときもありましたが、大学院を卒業するころには20年近く放棄することなく続けていることになります。その20年の証と言ってはなんですが、自分が積み上げてきたものの記念として何か形になるものが欲しいと考えました。それが学会で賞状を獲得することだったのです。
加えて、僕の研究の面倒を見てくださっている先生方に恩返しをしたいと思ったからです。提出期限が間近だった僕の卒業論文を序論から結論まですべて添削していただき何とか形にすることができました。その時の感謝を今でも覚えています。先生に恩返しするには結果で返すのが一番だと思います。
僕は5月上旬に福島で行われる日本顕微鏡学会で初めて発表させていただきます。全国から大学院生や企業の方が集まるため、初挑戦で賞を獲得することは至難の業です。しかしながら初挑戦であるが故、怖さをまだ知らないというアドバンテージもあります。臆することなく堂々と発表すれば僕にもチャンスはあるのではないかと考えています。少なくとも次の学会発表に向けた課題は持って帰ってこようと思います。

Web制作における目標

Web制作における目標は、ズバリ案件を獲得することです!!!今年一番力を入れたいと考えています。案件を獲得するために必要な言語は、

・HTML
・CSS
jQuery(JavaScript)
SASS
PHP(WordPress)
などが挙げられ(太字はまだ未学習の言語)、営業に関する知識をインプットしアウトプットする時間まで考えると案件獲得までに900時間かかるとされています。(残りは700時間程度と推定できます。)
今年中に初案件を獲得するならば残り8か月で700時間学習する必要があるので一日あたり3時間程度Web制作の勉強を行わなければなりません。簡単な道のりではないですが、必ずやり遂げたいと思います。

ブログにおける目標

最後にこのブログ執筆の目標について話させてください。ブログの目標は2つあります。
1つ目の目標は、投稿頻度週一以上を二年間継続することです。僕は自身のブログの初投稿を3月に行いました。皆さんはブログの継続率(=収益目的のブログが1年継続する確率)がどのくらいかご存じですか?「続けるくん」さんのサイトを参考にさせていただくと、収益目的のブログが1年継続する確率は10%~20%であるといわれています。5年継続となると5%にも低下するようです。

つまり成功されているブロガーさんは記事投稿を継続されているかたということです。まさに「継続は力なり」ですよね。ブログを継続する際の目安として、「まず100記事」を目標にしようと思います。
2つ目の目標はブログで広告収入を得ることです。広告サービスの種類としてはGoogleアドセンス、Amazonアソシエイト(楽天アフィリエイト)、アフィリエイトの3種類があります。現段階では広告収入を得られるほどのPV数はありませんが、2年間継続して絶対収益化します!皆さんと一緒に成長していきたいと思います。

最後までこの記事を読んでくださった皆様、ありがとうございました。
それでは次回のブログで会いましょう!

twitterのフォローはこちらから!@codingblogg
marginとpaddingの違いの記事も必見です!
INTRODUCTION
大学生によるコーディングブログの初投稿です。ブログを開設しようと思ったきっかけなどを熱く語っております。

コメント

タイトルとURLをコピーしました